人気ブログランキング | 話題のタグを見る


番長が旅した37ヵ国の旅行記など。ほとんど一人旅。3年半のイギリス滞在を終え、2010年2月に日本に帰ってきました。


by bancho55a

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
07.9- イギリス生活 UK
10.1-2 モロッコ・エジプト
09.12 ハンガリー
09.11 トルコ・ギリシャ
09.3 ダブリン
08.12 プラハ
08.11 クロアチア
08.10 リヨン
08.08 チューリッヒ
08.6 アムステルダム
08.6 バルセロナ Barcelona
08.5 ベルギー Belgium
06.9-07.9 イギリス留学UK
07.10 マルタ島 Malta
05.11 イギリス UK
05.6 北欧 Scandinavia
05.1 Jamaica&Cuba
04.8 コスタリカCosta Rica
04.6 イギリス UK
03.11 スペイン Spain
03.5 韓国 South Korea
海外旅行履歴
国内旅行
お祭り
未分類

マイリンク

以前の記事

2011年 01月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2005年 11月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 01月
2004年 08月
2004年 06月
2003年 11月
2003年 05月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

紛争解決ワークショップ

前日のカンファレンスに引き続き、紛争解決のワークショップが開かれた。シャイな私はワークショップが苦手で欠席するつもりだったけど、紛争クラスメートのダニー(オーストラリアのオッサン)から「何で来ないんだよー!ま、いいよ、勝手にリストに名前入れちゃったから。」と意地の悪いメールが届いたので、恐る恐る参加することに。

後ろの方に引っ込んでよう・・・と思ったら、参加者20人くらいで大きな円になって座っている・・・。うぅ、逃げられないではないか。

AVP(Alternatives to Violence Project)という、紛争解決NGOのスタッフが中心になってワークショップを進めていく。全員で話したり、小グループに分かれてディスカッションしたり。ふだん交流の無い他学部の人や、学外からの参加者もあって、なかなか面白かった。

途中、身近な「紛争」経験について、4名ずつのグループに分かれて話し合い、そのうち一人の経験談をみんなの前で話す、ということになる。

平和で穏やかな私(^^;)は、他人と衝突した経験が無いから困ったわ~・・・と思い、あっそういえば、エムレイとトイレットペーパーの件でケンカしたなぁと思って、戯れに話を出したら、他の3人が興味を持ってしまった。結局、私の話を発表することに。

イヤーン (←「言いまつがい」風に)

だから、皆の前で発言するの、苦手なんだってばーー!

しかし容赦なく順番が回ってくる。もう開き直るしかない。「あのー、トイペの話で恐縮なんですが・・・」と言った途端、皆がくすくす笑い始めた。恥ずかしいワン。まあでもおかげでちょっと気が楽になる。なぜかそのまま爆笑のうちに発言終了。

その後、いろいろな紛争の解決方法について、別グループに分かれて話し合ったのだが、そのグループの発表の時にも「ぜひトイペの話を!」

・・・私はきっと「トイペ女」として、この20人の記憶の中に残るのだろう。

イヤーン

休憩時間に他の参加者と雑談していたら、ユニセフで働いていたと言う女性がいた。一緒に話を聞いていた子が、「え、すごい!どんな仕事だったんですか!?」とワクワクして尋ねたが、当の女性はとてもテンション低く「まあ、そうね・・・結局、国連でもNGOでも、正規職員になると普通の会社と変わりないのよ。きっとボランティアの人が一番やりがいのある仕事をしているわ。」とのこと。

「偉くなっていくと、上司と部下の板挟みでますます大変なのよ。仕事といえば報告書作成や人員管理の毎日。目を輝かして働いているボランティアの人たちを見て、空しい気分になることもあるわ・・・。皆から『ユニセフだなんて羨ましい、憧れるわ』と言われるけど、実態はそんなものなのよ・・・。」

一緒に聞いてた子はちょっとショックみたいだった。私もショックだが、確かに開発関連で働いている国連やNGOの人たちを見ていると、そういう仕事なのだということはよく分かる。その話をしてくれた女性とはディスカッショングループで一緒だったが、深い物の見方をする人だったので、言っていることはそのまま事実、それ以上でも以下でもないだろう。

まあ一般企業に勤めてれば、こんなの普通の話だしね。外から見れば華やかでも、現実はただのルーティンワーク。そこでどうやってモチベーションをキープしていくか、それがいつも問題だ。

ワークショップの最後に、「感想がある人はどうぞ。」ということで何人かが発言。最後にダニーが「○○と××が良かったです。それと、バンチョウが事前に『ワタシ、皆の前で発言するのがニガテ・・・』とか言ってたくせに堂々と自信を持って話してたのが嬉しかったです。」

あっクソあのヤロー!人をネタにしやがってぇ~!!
顔から火が出た番長でした。テメー覚えてろよ!


そうそう、「ほぼ日刊イトイ新聞」の「言いまつがい」、ご存じない方はこちらをどうぞ。
http://www.1101.com/iimatugai/archive_more070525.html
(情報提供者さん、有難う。おかげで勉強の邪魔になってます。)
by bancho55a | 2007-05-25 00:00 | 06.9-07.9 イギリス留学UK